道具 モンベルのトゥートゥントスは雪遊びにもってこいの面白アイテム! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! モンベルに行ったら面白そうな雪遊び用おもちゃがあったので買ってきました! 雪玉を作り30m飛ばすことができる道具なのですが、道民感覚だと手で作って投げればいいじゃないと、そう 2019.01.19 2021.12.13 道具レビューキャンプ冬キャンプ
道具 まだ使ってない?冬キャンプにオススメなテントシューズの選び方! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 冬キャンプで一番辛いのは寒いことです。 寝る時に寒いと最悪のキャンプになってしまいます。暖かい冬用の寝袋だから大丈夫?それだけではまだ防寒が甘いです! 一番冷えやすい足 2019.01.17 2021.12.01 道具キャンプ選び方冬キャンプ
道具 「Wildo fold a cup」火にかけれないし、取っ手も曲がる可愛いカップ こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! どうも自称マグカップ中毒者のぜつえんです。 実はマグカップは何個あっても困らないですよ。取っ手の有り無しや取っ手の形状、カップの形状や素材、色、容量、もう何個買っても困らない 2018.12.30 2020.06.07 道具レビュー
道具 キャンプでブランケットが大活躍!防炎じゃなくても焚き火ポンチョに! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! キャンプであると便利なモノの一つにブランケットがあります。ぼくはフリース素材のものを使っていて、ボタンがありポンチョっぽく羽織ることができるため非常に重宝しています。 今回は 2018.12.06 2020.06.07 道具キャンプ選び方冬キャンプ
道具 ソーラーパフがさらにコンパクトなミニを新発売したので購入レビューしてみるよ! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! あのソーラーパフに軽量コンパクトモデルの「ソーラーパフミニ」が発売しました!お店に見に行ったら見た目もサイズもかわいらしくなっていたので早速購入してきちゃいました。 従来のモ 2018.12.04 2020.06.07 道具レビュー
道具 冬キャンプで使えるスノーブーツのオススメとぼくのソレル! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 冬キャンプではしっかりとした防寒が必須です。冬キャンプの場合は防寒にオーバースペックはないです。やりすぎくらいが丁度いいです。 特に冷えやすい足元の防寒は欠かせません。そう、 2018.12.03 2020.11.20 道具キャンプ選び方冬キャンプ
道具 夏用の3シーズン寝袋を冬キャンプで暖かく使うための6つの工夫! 夏用の薄い寝袋しか持っていないけど秋~春もキャンプをしたいという方や今使ってる寝袋で寒い時があるというのはキャンパーあるあるだと思います。一番早いのは冬用の寝袋を買うことですが、秋、春は行くけど、冬は行かないという方だと持て余してしまいます。そんな方にオススメの寝袋の保温力をアップさせて快適に寝るための6つの小技を紹介します。 2018.11.25 2022.01.06 道具寝袋キャンプ選び方冬キャンプ
道具 Amazonで売ってる格安中国製のキャンプ道具だと4万円以下で一式そろう話! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 全国のAmazon大好きなキャンパーのみなさんこんにちわ! Amazonはいろんな商品ありずっと見ていて飽きないどころかどんどん買っちゃいます。最近はどこかで見たことのある見 2018.11.25 2021.08.31 道具キャンプ初心者向け選び方
道具 アトラスのスノーシュー13モデル徹底比較!オススメ4選と選び方! こんにちわ、ぜつえんです! 雪が降ったらスノーシューを使いたくなってしまいます道民です。今シーズンこそはスノーシューデビューがしたい!という人も多いのではないでしょうか? ぼくは冬はスノーシューを履いてスノーシューバックパックキ 2018.11.23 2022.01.06 道具比較
道具 14gのモンベルのトレールワレットは軽量極薄でスマートな財布! アウトドアで少しでも荷物を軽くしたい気持ちはみんな同じはず!そんな時に意外と軽量化を忘れがちなのがサイフです!普段使いの財布をそのまま持っていくとサイフ自体も重いですし、中身もカードや小銭で重たいです。今回はモンベルのトレールワレットがわずか14gと軽量でスマートな見た目、極薄なのに頑丈で使いやすい理想の財布だったので紹介していきます。 2018.10.27 2021.05.04 道具レビュー
道具 赤いソロテントが欲しくてたまらない僕の赤いテント探し! アウトドアの道具を選ぶ基準が色という方も多いでしょう。色を統一するとサイトに統一感が出ますし好きな色に囲まれてのキャンプは最高に気持ちがいいです!ぼくはもちろん赤!レッド!RED!!目立つしかっこいいしやる気が出る色です!赤いテントが欲しくて欲しくて仕方ないのでぼくが欲しい赤いテントの候補を紹介していきます。 2018.10.26 2020.08.07 道具選び方テント
道具 モンベルのリゾッタ!3分で作れる10種類の味のお湯戻し飯が登山やキャンプにオススメ! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 道具の軽量化はしっかりしてる人が意外に忘れがちなのが食糧の軽量化。 食糧を見直すとザックの重量をさらに減らせますですが、長い時間歩き続けるのに美味しい食事もまた不可欠です。 2018.10.24 2022.01.22 道具レビュー
道具 化繊ジャケットは洗濯できるのでダウンジャケットよりストレスフリー! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 冬は寒いからダウンジャケットをきてぬくぬく、そう常識ですよね。 ダウンジャケットは暖かいしコンパクトですごい便利です、ただ金額が高く、洗濯が大変というデメリットもあります。 2018.10.07 2020.06.08 道具選び方
道具 ソロキャンプの持ち物一覧!3シーズン用バックパックキャンプ道具編! 暖かい3シーズンのキャンプのまとめ、ということで現在の自分が春夏秋の比較的暖かい時期のソロキャンプに持っていく装備をまとめてみましたので参考程度にどうぞ。ちなみに、ザック一つでバックパックキャンプへ行く時の装備。北海道の5月~9月くらいの気温10度以上位を想定している装備です。 2018.10.04 2022.01.14 道具キャンプ選び方
道具 登山の行動食に最適!イオンのライトミールブロックチーズ味! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 登山はどんどんエネルギーを使うので朝昼晩の3回の食事では足りなくなります。 なので登山の時は行動食でエネルギー補給をします。 行動食は人によって違うのですが食べやすくて 2018.09.29 2020.06.08 道具レビュー
道具 ソーヤーミニを吊り下げ式で自動ろ過できるようにする手順! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 北海道でアウトドアをしているとよく聞く言葉に「エキノコックス」というものがあります。 エキノコックスは、キタキツネなどに寄生している寄生虫でキツネの糞が川に流れたのを飲むこと 2018.09.12 2020.06.08 道具レビュー
道具 キャンプでの燃料は統一したら楽で、しないと楽しいという話! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! キャンプで使う燃料は統一したほうがいいと軽量化もでき、スマートだと頭では思っていました。 燃料と一言でいっても、ガス、灯油、ホワイトガソリン、アルコール、今なら電池も入ります 2018.09.10 2020.06.08 道具選び方
道具 北海道胆振東部地震を被災して実際役立った4つのキャンプ道具! こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 北海道の皆さん、地震から2日経ちましたがさらに大きな地震がくる危険性もあるので警戒態勢でいましょう。ぼくも被災者です。家にも被害がありますし、今まで通りに復旧してない部分も多いです 2018.09.08 2020.06.08 道具選び方