アクティビティ

パックラフト

摩周屈斜路トレイルからパックラフトで釧路川を海まで100km下る5泊6日スルーパドリング!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! パックラフトを手に入れてからずっと憧れてた念願のロングコースを、ついに下ってきました。 北海道東部に出来たロングトレイル"摩周・屈斜路トレイル(MKT)"を歩いてから、釧路川を水源である屈斜路湖から海までの約100㎞を下る、5泊6日の道内屈指のロングコースです。 YouTuberのCAMPたかにぃ、と一緒に下ってきました。
パックラフト

パックラフトで人生初のブリを釣った話!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! タイトル通りです。 パックラフトで念願だったブリを、ついに釣り上げました。 正直、大きな魚よりも渓流のアグレッシブな20-30cmの魚が好きですし、海釣りよりも渓流釣りが好きです。 そんなぼくですら大型青物に属するブリを釣り上げた感動はそれなりだったようで、思ってた数倍浮かれています。 今回はパックラフトで90cm
パックラフト

元気商會のパックラフト用バウバッグの壊れたファスナーを付け替え修理!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! パックラフトの船首(バウ)に付けて、荷物をまとめておけるバウバッグ。 小物の出し入れがしやすく、沈しても外れず、緩やかな川から急流な川までパックラフターなら一つは持っておきたい周辺アイテムです。 初めて購入したパックラフト ストレウスと合わせて元気商會のバウバッグを購入しました。 が、ファスナーが壊れてしまったので足りな
パックラフト

MRS Alligator 2S Proをレビュー!静水から急流まで快適なスプレーデッキ艇!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 川下りならセルフベイラーが定番と言われるパックラフト。 1年以上MRSのViking Self Bailerで川を下ってきました。 スプレーデッキ艇に興味が出てきたところに、ご縁があって2ヶ月ほどAlligator 2S Proに乗って遊んできました。 今回はMRSの高強度スプレーデッキ艇Alligator 2S Pro
パックラフト

FLEXTAILGEARの電動ポンプを比較!パックラフトに最適なモデルはどれだ!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! もはやパックラフトにおいて必須とも言えるFLEXTAILGEARの電動ポンプ。 パックラフトブランドがロゴ入りコラボモデルを作ってるほどです。 種類も増えて、ほぼパックラフト用なモデルも出てきました。 今回はパックラフトに最適なFLEXTAILGEARの電動ポンプを比較しながら紹介します。 FLEXTAIL(フレックス
パックラフト

デカトロンのITIWIT(イティウィ)が出す国内最安最軽量のパックラフト100をレビュー!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 高品質ながらもコスパに優れたオリジナリティあふれる製品の多いデカトロン。 実店舗が無く製品に触れる機会が少ないのが難点ですが、規模の大きい会社なだけに製品数が圧倒的。 そんなデカトロンから、ついにパックラフトが登場。 今回はデカトロンが展開するパドルスポーツブランドITIWITのパックラフト100をレビューします。 I
パックラフト

少しでも安く楽しむパックラフト25選!ジャンル別お得なランキング大公開!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 「長く使える物だから値段じゃなくて良い物を選ぼう」 と口を酸っぱく言っても、売れるのは安い物なのです。 ならば教えてやんよ!一番安いパックラフトってやつをよぉ!! 今回はパックラフトをジャンル別で安い順にランキングにして紹介します。 パックラフトの種類 パックラフトは大きく分けて5種類。 さらに性能は低
パックラフト

パックラフトを購入前と乗ってからで変わった認識!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 10万円以上するのに試乗もせずに購入したことを、自分でもすげえなと思ってるパックラフト。 買う前は乗ったこともないのに色んな空想を広げていったものです。 多くの人が期待に胸を躍らせるのと同じくらい、不安や疑問を持って購入していることでしょう。 今回はパックラフトを購入する前と買って乗るようになったあとで自分の中で変わった
パックラフト

パックラフトで川旅!湧別川を1泊2日で海まで下る!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! パックラフトで川を下り、河口から海へ出る。 「River to Sea(川から海へ)」とでも言いましょうか。 旅感があり、こんなとこまできた感もあって、ロマンが詰まった遊び方です。 今回は湧別川を友人とパックラフトで1泊2日のRiver to Seaしてきた話をします。 湧別川 北海道に13本ある一級河川のひ
道具

BLUETTI 200W折りたたみソーラーパネルPV200!高耐久高効率発電ポータブルソーラー!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 本記事はBLUETTI様からの提供品でのレビューです。 「アウトドアで電気を使うのは邪道~」なんて感情は平成に置いてきました。 アウトドアライフを快適にするのがポータブル電源なら、ソーラーパネルはロマンだと思っています。 実用性よりも夢が、憧れが詰まっているのがソーラーパネルだと思うのです。 たとえ、コンセントがあ
パックラフト

北海道のパックラフト・カヤック海釣りの出艇場所と釣りポイントまとめ!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! どうも試される大地で遊ぶ道民です。 今回は北海道でパックラフトやカヤックで海釣りをするときに出艇できる場所と釣りのポイントを紹介していきます。 海釣り出艇マップ 【北海道パックラフト・カヤック海釣り出艇マップ】 実際に出艇した場所をGoogleマップのマイマップにまとめました。 一度開くと「Googleマップ
パックラフト

海パックラフトフィッシングの艤装とおすすめアイテム!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! "艤装(ぎそう)"とは船につける装備のこと。 折りたためないフィッシングカヤックでは、ロッドホルダーや魚群探知機スタンドなど艤装取付が一般化して専用のマウントも多く販売されています。 しかし、パックラフトフィッシングにおける艤装の情報はほとんど見当たりません。 今回は海のパックラフトフィッシングを快適にする艤装と便利グッ
道具

LUMIX G9PROの星空撮影をDxO PureRAW3とLightroomAIノイズ除去で比較

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! パナソニックのミラーレス一眼 LUMIX DC-G9 PRO。 以前愛用していたカメラで、すでに手放してニコンZマウントに乗り換えてます。 5年前に発売したマイクロフォーサーズのハイエンドモデルでした。 近頃「LUMIX G9 星空」のようなワードでのアクセスがあって、直接聞かれることもあったため取り上げることにしました
パックラフト

パックラフトのインフレータブルシートをベルクロ着脱式に改造して乾燥を簡単に!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 全国1億のパックラフトが欲しい人たち、こんばんわ。 ぼくもパックラフトが欲しいです! 軽く、コンパクトで、準備も一瞬と手軽さにパドルスポーツを楽しめるパックラフトは外遊びを豊かにしてくれます。 だから乾燥がしにくい程度の手間でパックラフトの手軽さが奪われてしまうのは許せないわけです。 今回はパックラフトの紐で固定さ
パックラフト

残雪の空沼岳!パックラフトを担いで金山林道で登って滑ってテント泊!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! パッキングできるからパックラフト。 山に担ぎあげてこそのパックラフトなわけです。 今回は空沼岳に金山林道から登ってパックラフトで遊んできた話をします。 空沼岳 空沼岳(そらぬまだけ)は、北海道札幌市と恵庭市の間にある標高1251mの山です。 名前の由来か、周辺には6つの沼が点在しています。 古い火山で山
道具

22-23冬シーズンに購入した登山やキャンプ用のアウトドアウェア7着レビュー!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 冬物のレビューは冬の始まりにするべきでしょう。 今時期にするのは春や夏物であるはずです。 でも考えてみて欲しい。数回使っただけで「良かったですおすすめ!」なんて話を書いてもどうにもならんでしょう。 つまり春に冬物のレビューをするのが正しいアウトドアブロガーってわけだ。まちがいねえよ。 今回は2022-23冬シーズン
道具

車中泊に最適なFocustarのタンブラー型電気ケトル!300W出力で5分でお湯に!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 食事を取るために最も重要なのはお湯だと思ってます。 お湯を沸かせるなら火を起こす必要すらありません。 車中泊中の車内で火器を使うのは危険が付きまといます。 ポータブル電源やサブバッテリーが普及する昨今、車中泊で使うべきは火ではなく電気であると、おひとり様用電気ケトルであると主張したいのです。 今回は300W出力のタ
道具

LiTimeのヒーター内蔵100Ahリン酸鉄リチウムイオン電池!-20度で充電できる雪国車中泊の味方!

こんにちわ、ぜつえん(@zetuenonly)です! 全国1億人の車上生活者の皆様こんばんわ。 VANLIFEって言葉に馴染めません。 車に組み上げるサブバッテリーシステム。鉛蓄電池からリン酸鉄リチウムイオン電池が主流になってきてるのを感じます。 ただリチウムイオン電池に共通する弱点が寒さで、実は0度以下では充電ができないのです。 しかし欠点を克服した製品も登場してい